ヘルスケア

【スルスルローズの香り】香りはもちろん美容成分も!その効果は?

「お帰りなさいませ、御主人様お嬢様」

「わたくしジャルジェ家に代々お仕えしております、セバスチャンと申します。」

セバスとお呼びくださいませ。」

執事の画像

 

「本日は 匂いのエチケットについてお話しさせていただきます。」

 

領主に仕える者といたしましては 第一にエチケットでございます。エチケットとは礼儀作法、人と接する時の言動・態度 心くばり。 広く言えば 思いやりや 優しさでございます。

ですから 昨晩食べた食事やアルコールによる口臭や体臭などは御法度でございます。

ご主人様やご来賓の皆様に失礼があっては ならないのでございます。

執事のセバス
執事のセバス
本日 自信をもってご紹介いたします品はこちらでございます。

人と接する時に気になる事は?

人との出会いは いつあるかわかりません。突然のチャンス 偶然の出会いに日頃から備えていますか?

電車の中や人混みで 他人の匂いが気になった事はありませんか? いくら相手が綺麗な女性や 格好良い男性でも、口臭が気になってしまったら 相手の格付けを下げざるおえないでしょう。

自分は大丈夫だと思うけど…

 

マイナビウーマン 2018年2月19日調べによると、他人のニオイが気になったことがあるのが…

近くで相手と話をした時、匂いが気になっ5人に4人以上! (300人中257人)

でも それを伝える事は まず無いでしょう。

逆に自分にも当てはまるかも。汗をよくかいてしまう。 口臭を気にして会話を躊躇してしまう。 色々試してみても効果がでない。

そんな悩みや エチケットに気を使っている方にこそ 男女問わずお試しいただきたいのです。

 

【スルスルローズの香り】の効果はどうなのでしょうか?

公式ページでは 実際に女子社員が一日体験レポートで商品を試しています。

スルスルローズの香り   公式ページはコチラ

ただいま新発売記念として特別価格でお求め頂けます。公式ページをご覧ください。

ほんのり バラの香りを味方に!

あなたの口臭体臭対策って何ですか?

  • 歯みがき
  • 入浴
  • 制汗剤
  • 香水
  • ガム  などでしょうか。

コーヒーやお酒が好き。 ニンニクや辛い料理が好き。 タバコを吸う。 唾液が出にくい。 これらは香りだけでは誤魔化しきれません。そういう時は、身体の内側からのケアにも目を向けてみては いかがでしょう。

スルスルローズの香り】は ほのかに香る 飲むフレグランスサプリです。強いバラの香りではなく、ほのかに良い香りがするのが 愛されポイントですね。

いい香りのする憧れの女性になろう!

執事のセバス
執事のセバス
気になる香り成分には秘密がございます

 ブルガリア産のダマスクローズ配合 そこには…

  • シトロネロール 上品な香りで鎮静作用もあり リフレッシュに期待できます
  • ゲラニオール 皮膚のハリやツヤを回復する効果が期待され、女性のキレイをサポートします
  • ネロール レモングラスなどにも含まれ、女性ホルモンを増やす作用が身体にアプローチ

高品質なブルガリア産ダマスクローズの香りには 選ばれる理由があったんですね。

美容健康成分がキレイをサポート

執事のセバス
執事のセバス
女性には特に気になる成分が入ってございます。
ローズヒップ画像~ヨーロッパではスタンダード~

ローズヒップオイルは野バラから抽出されるキャリアオイル(植物オイル)で、1㎏の野バラから3㎖しか取れないといわれキャリアオイルのなかでは比較的高価なオイルです。

ビタミンCの爆弾とも呼ばれているほど ビタミンCが豊富で美容面での効果も期待できます。

 

グレープの種から採れるグレープシードオイル~注目の美容オイル~

グレープシードオイルは ビタミンE・ポリフェノール・オレイン酸が含まれています。

  • ビタミンEは 若返りのビタミン。抗酸化作用があり オリーブ油の2倍含まれています。
  • ポリフェノールビタミンEの50倍の抗酸化作用腸内環境を整え 体臭の軽減も効果があります。
  • オレイン酸は 健康に良い油分として知られ 肌によくなじむため 化粧品や髪に良いとして髪の毛のケアにも使われます。

 

月見草と月見草オイル~リフレッシュ&身体のバランスに~

月見草オイルは 身体のコンディションをサポートする貴重な不飽和脂肪酸を含んでいます。

 

~キレイにアプローチ!若々しさに期待~

ROSE CRISTA-70は バラの花びらから抽出され 主成分にポリフェノールを70%含んでいます。

  • 食事中の脂肪の吸収をおさえる
  • 食事の後の血糖値の上昇を抑える働きがある
  • ビタミンCを上回る抗酸化活性がある

このような効果が期待できます。

通販最安値!新発売記念特別価格をチェック

 

【スルスルローズの香り】は 日本国内産です!

成分にこだわりがあるように、製造工場にもこだわります。

日本国内の工場で生産されているのは もちろん、【スルスルローズの香り】はGMPを取得した高い品質を保つための仕組みを徹底しています。

GMPとは 原料の入庫・製造・出荷にいたる全ての過程で安全を重んじ、一定の品質が保たれるように定められた 規則とシステムのことです。

【スルスルローズの香り】原材料

グレープシードオイル、バラ花びら抽出物、月見草油、ローズヒップ油、アボカド油、ローズオイル/ゼラチン、グリセリン、ミツロウ、香料、V.E(大豆由来)、(一部にゼラチン・大豆を含む)

*一部にゼラチン・大豆を含んでいますので アレルギーの方は注意してください。

【スルスルローズの香り】 用法用量

執事のセバス
執事のセバス
わたくしセバスも愛用している【スルスルローズの香り】は、サプリケース付きなので お出かけ先でも 食事の後でも 気になった時にタイミングを選びません。

タイミングはいつでもO.K.!

1回2~3粒を水かぬるま湯で飲むだけです。忘れず毎日続けるのがポイント!

おしまいに オススメするポイント!

【スルスルローズの香り】には ニオイ、香りが気になる方にはもちろんですが、自分にコンプレックスをもっている方、自信がもてない、積極的に行動したい、などの悩みを抱えた方にもオススメします。

春は出会いの季節。梅雨の季節はジメジメ。夏は暑くて だれでも汗をかきます。

でも、【スルスルローズの香り】でエチケット対策はバッチリ! キレイになった自分に自信がでてくると思いませんか? 新しくなった自分で ぜひ新しいスタートをきってください!

新発売記念特別価格 定期購入が断然お得です!

執事のセバス
執事のセバス
わたくしセバスのおすすめ商品【スルスルローズの香り】いかがでしょうか。1袋からお試しになるのもよろしいかと。

悩みは人それぞれ。少しでもお役に立てれば幸せにございます。

おっと、このあとワインリストの整理が残っておりますので失礼致します。またお会いできる日を楽しみにしております。